ノミ、マダニについて
猛暑の中でもノミやマダニは活発に動いています。
草むらに身を潜めわんちゃん、ねこちゃんが来るのをじっと待っています。
ノミは一度寄生すると体中駆け回り、吸血・産卵をはじめます。痒みが生じ、アレルギー性の皮膚炎、湿疹、寄生する数が多いと稀ですが貧血を起こすこともあります。
マダニはノミのように動き回るのではなく、皮膚に口を食い込ませて抜けないような体勢をとりつつ、吸血します。マダニもノミと同様、寄生する数が多いと貧血を起こすことがあります。
一度皮膚に噛みつくと満足に血を吸い終わるまで絶対に離れません。無理に引っ張ると頭と胴体がちぎれ、頭が残った部分の皮膚に異常をきたします。
わんちゃんねこちゃんの場合、薬を使い駆除するか器具を使って頭が残らないように取り除きます。
人に寄生した場合、皮膚を切り開いて頭が残らないように皮膚ごと切り取る処置をするようです。
突然できたイボが膨らんできたらそれはもしかするとマダニかもしれません。
また、ノミやマダニが持っている寄生虫・病原体がわんちゃんねこちゃんだけでなくわんちゃんねこちゃんを通じて人にも移ることがあります。
特にマダニは時に人を死に至らしめる恐ろしい病原体を持っています。ニュースでもとりあげられている「SFTS」がもっとも死亡率が高い病気です。
わんちゃんねこちゃんのためだけでなく、人のためにもノミ、マダニ予防は大切です。
松田
写真:吸血して自ら犬の体を離れたマダニ(本来は3ミリほど
の大きさ)
抗菌剤感受性試験
近年、人医療や獣医療の細菌感染症治療における抗菌剤の乱用により耐性菌の出現が問題になっています。
当院では迅速に有効な抗菌剤を判定できるように院内で感受性試験を行っています。
それぞれの症例により有効薬剤が異なります。
シャンプー・トリミングをご利用の方へのお願いです
今年は長梅雨の影響のためノミが大量発生しております。
今後、シャンプートリミングをご利用の際はノミ予防薬の投与をお願いいたします。
シャンプー中に万が一ノミが発見された場合はトリミングを中止させていただきます。
市販のノミ予防薬は効果が弱いため、動物病院専用薬をご利用ください。
ご予約時と当日に投薬の確認をさせていただきます。
また動物愛護法により施設ご利用の際は混合ワクチンと狂犬病予防注射接種が義務化されております。
併せてご確認ください。
よろしくお願いいたします。
夏だ!プールだ!
梅雨が明けた途端、連日の猛暑で
夏が大嫌いな私は、すでにバテ気味です(>_<)
さて、我が家のワンズたち
庭に設営したプールで遊ばせてみました。
プール初めてのレオ、初めは冷たい水に戸惑い固まっていましたが
そこはやはりゴールデン、慣れてしまえは楽しそうに遊んでいました♪
シニアなリクまなは足先だけ・・・
それでも冷たくて気持ち良かったかな?
見ている私は。。。汗だくです。
こまめに水分補給をし、熱中症予防に努めておりました(^^;)
これから夏本番、皆様も熱中症にお気を付けてお過ごしください。
川田
みけねこ仔猫ちゃん🐱
先日、近所で生後二ヶ月弱くらいの仔猫を保護しました。
初めは触るのが難しいくらい警戒していたのですが保護してから2、3日で人に慣れどんどん甘えてくれるようになりました✨
健康状態は良好で、ごはんもよく食べてくれて安心しました🐱
現在はスタッフ松田さん宅に引き取られ、幸せに暮らしています😌
少し寂しくなりましたが、一緒に過ごせた時間は本当にかけがえのないものですね🌼
すくすく健康に育ってくれますように…😺🎶
*工藤*
キューちゃん
長ーい梅雨が明け、暑ーい夏がやってまいりました。
昨日ですが、病院犬キューちゃんのトリミングをしてきました。
今までシャンプーまでしかやってきませんでしたが、初めてフルでカットまでやってみました。
体全5&足バリ&ライオン尻尾までは順調でしたが、足首裾ライン&顔カットは技術が全くないため、もう大惨事です…。がったがたになりました…。
ただ、いい勉強にはなりました。顔カットちゃんとやってみたいなと思ったので、ぼちぼちカットの仕方を覚えていきたいです✨
これから30℃超えの日が続きますので、熱中症にお気をつけ下さい。特に真夏のアスファルトはわんちゃんにとっては地獄の熱さです。お散歩は陽が出ていない時間帯で行ってあげて下さいね☀️
松田
はじめまして🙇
はじめまして。ご挨拶が遅くなりました。
今年の4月からトリマーとしてお世話になっております、
土田はるかです!
周囲より、人一倍努力が必要な性格ですが、優しいスタッフと飼い主様に支えられ、少しずつ仕事にも慣れてきたところです。
至らない点が多々ありますが、これからもどうぞよろしくお願いします🙇
写真は私が飼っている4歳のセキセイインコの男の子です!
毎朝、身支度をしながら放鳥するのが日課になっています.*
私が髪の毛を結んでいる時、いつも一緒になって楽しそうに鏡にお喋りをしてくれる可愛い子です🥰
鳩さん放鳥
先日、大怪我をして保護されたレース鳩。おそらくカラスに襲われたと思われます。
怪我も癒えて昨日元気に飛び立ちました。家は福島県です。無事に帰ってね。
保護して連れてきていただいた方、お名前伺いませんでしたがありがとうございました。
七夕飾りしました🎋
こんにちは。
今日は7/7七夕です🎋
皆様は何かお願い事されましたか?
せっかくなのでスタッフ皆で和気藹々と七夕飾りをしました☺️
患者様とスタッフ皆の健康を祈って✨
また、日本各地でたくさんの被害を出しているこの大雨が一刻も早く落ち着きますように☔
まだ雨風が強いので、お気を付けてお過ごしください🏥
小島
初めまして!
初めまして!4月からトリマーとして働かせて頂いています!北澤と申します。
約3ヶ月経ちますが、まだ不慣れな事も多く、勉強を重ねる毎日です。これからどうぞよろしくお願い致します。
写真は我が家で飼っているチワワのココ♀(10歳)とトイプードルのパール♀(1歳)です! 最近は梅雨で雨の日が多いので、大好きな散歩に行けず2匹ともご機嫌ナナメです(笑)
天候が優れない日々に、だんだんと暑さも感じるようになりましたね☔️☀️ 体調を崩してしまわないよう、皆さまお気を付け下さい。