🐾 おだわら犬倶楽部 🐾
★ご新規さま&お友達紹介で20%OFFキャンペーン★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当院がかかりつけでないわんちゃんもご利用していただけます🐶
院長の診察(健康チェック)を受けてからのお預かりになります。
ご利用の際には…▽
◎1年以内の混合ワクチン・狂犬病予防接種
◎5〜11月までのノミダニの予防
をお願い致します。
📞詳しくはお電話にてお問い合わせください.*・゚
おだわら犬倶楽部 0465478670
休診日の変更について
4月から木曜日と祝日が終日診察のみ、お休みとなります。
お薬・フード処方や電話対応はいたします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
時間外対応について
当面の間、夜間時間外診療はお休みさせていただきます。
エキゾチックペットの診療について
しばらくの間、ウサギ、フェレット、鳥の診療に関しましては完全予約制とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
30年間ありがとうございました
小田原の地で動物病院を開業し30年が経ちました。
たくさんのペットたちとの出会い、別れを経験し、 たくさんの飼い主さんに育てていただきました。
多くのかわいいペットたちの顔や思い出が頭に浮かんできます。
とても寂しくは感じますが、今後は山崎院長の元、新たに当院を盛り立てていただけると幸いに存じます。
簡単なご挨拶となりますが、1~2か月は私もまだおりますので何かの折にはお声掛けください。
本当に30年間ありがとうございました。
足立衛紀
山崎新院長のご紹介
山崎なな 大阪府出身
職歴
日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
まつおか動物病院(大阪府)勤務
日本獣医生命科学大学 研修医修了
羽村小作動物病院勤務
志木本町動物病院勤務
受賞歴
日本獣医師会 会長賞
動物臨床医学研究所 腫瘍分科学Award受賞
お知らせ
急なお知らせとなり申し訳ありません。
4月1日より足立院長は退任し新たに山崎新院長が就任いたします。
かねてより足立どうぶつ病院を引き継いでいただける獣医師を模索してまいりましたが、この度、経験、技術、人間性ともに優れた獣医師と巡り合うことができ、今後の病院運営診療を任せることになりました。
なお足立院長は1~2か月の間、皆様のご不便にならぬよう引継ぎのために勤務いたします。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
久しぶりの
こんにちは😊
春が来たと思ったら冬に逆戻り…風邪ひかないように気をつけなきゃですね😓
先日、富士サファリパークへ遊びに行ってまいりました!
数年ぶりの動物園だったのでとても楽しかったです🥰
いつもはわんちゃん、猫ちゃん達の可愛い姿を見ていますが大型動物たちも色々な仕草や表情を見せてくれるので癒されました。
まだまだコロナは収まる気配がありませんが、感染対策を徹底してリフレッシュもしていきたいですね😊
高田
❄️初雪❄️
明けましておめでとうございます🎍
今日、初雪が降りました✨
テンション爆アゲ⤴️です☺️
雪が積もった夕方、犬達がどんな反応をするのか庭に出てみましたが、とても対称的でした💧
一方は嬉しそうに雪の上へ、対する一方は玄関から一歩出たところで全く動かず🤣怪訝な顔をしていました。双方の性格が一目瞭然です。
もともと散歩行かないと気が済まない♂と散歩は気分での♀なので薄々想像はしていました( ^ω^ )
せっかくなので猫達にも見せてみました。
基本的に家から出たくない猫とリビング以外の場所は怖くて行けない猫ですが、雪が降ってくる様子を不思議そうにじーっとみていました。
犬♂くん以外(もちろん人間も)、寒さに震えてすぐ退散しました( ゚∀゚)
震えもせず楽しそうに雪に向かっていった犬♂くんを見て母が一言「あの子どこかネジ一本外れてるんじゃない?」
犬の肉球は、地面が冷たいと肉球の中を走る血管の血流が盛んになるため、人のようにしもやけになりづらいそうです。ただ、ずっと冷たい状態が続くとさすがの肉球もしもやけを起こすそうなので、雪遊びはほどほどに、遊び終わったらゆっくりあたためるといいそうです。
対して猫の肉球は犬より冷たさを感じやすいそうで、もちろん犬同様にしもやけになります。雪国の外猫は雪のないところで休み休み移動をしているらしいです。
熱さより冷たさに強い肉球ですが、冷やし続けるのもよくないので、休憩をはさみつつ楽しい雪遊びをしてくださいね☀️
看護師 松田
新入り猫さん
早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。
年齢を重ねるごとに、月日の流れが早く感じます。
さて、我が家ですが20数年間犬飼いだったのですが
なんと!35年ぶりに猫さんをお迎えしました。
どちらも保護猫、茶トラの「とらこ」 グレーの「あい」です。
長いこと犬飼いでしたので、猫の動きの速さ、上下移動など
驚くことばかりです。
犬4頭、猫2匹の大所帯になりましたが💦
この4本足達の幸せを守るため
まだまだ元気に頑張らなければなりませんね(^^;)
これから寒さも厳しくなりますが、皆様体調を崩さぬようご自愛ください。
川田